【新生活の売る仕組み】チェックリストとテンプレート

本記事の内容

季節は春です!いよいよ新生活マーケットというものが本格化してきます。

新生活マーケットは僕たちにとっては稼ぎ時ですからこちらの方の準備をしっかりしていきたいですね。

新生活は僕たちにとって何かを始めるにはすごくいい季節ですが腰を据えて始めて欲しい事が「マーケティング」です。

理由はこれからの時代は小さなビジネスにとって大きな逆風がやってくるためです。

ですからしっかりとした売る仕組みを作っていかないと耐えられなくなってしまいます。

そこで今回は新生活の売る仕組み9つ目のヒントを触れていきたいと思います。

9つ目のヒント: チェックリストとテンプレート

9つ目のヒント

 チェックリストとテンプレート

実際に1日の仕事や1週間の仕事の記録を取っていくと僕たちが1週間に行っている仕事の約7割が以前やったことがあるもの、つまり繰り返しの仕事をやっていることになります。

しかし多くの人はこの繰り返しのことをゼロから考えて「ああでもない、こうでもない」って悩んだりします。

これってマジで勿体ですよね。だって前やったことあるんだから。

もしメモを取っていたり次の対策を取っていれば迷う時間がないわけです。

繰り返しの仕事であればチェックリストやテンプレートを使って考えることや迷うことを少しでも減らすことができます。

ワークログを取る

Googleカレンダーやメモ帳でもなんでもいいので是非毎日している仕事、1週間の仕事の記録を取ってみることをオススメします。

そうするとほとんどの仕事が繰り返しだということに気づきます。

その繰り返しの仕事でいちいち考えないようにはどうするか、もっと時間短縮するにはどうするか着眼点を当てるとすごく仕事がスムーズになるのでワクワクします。

楽しくてオススメです。

広告をテンプレート化する

例えば広告。集客チラシにおいてもランディングページにおいても何をどの順番でやらないといけないかは決まっているわけです。

「何をどの順番にやる。」とチェックリストにしておけば、いちいち迷う必要がなくなりますよね。

迷うことも考えることもないので全てのエネルギーは「作る」ということに集中ができるようになります。

最初は何十時間もかかっていた広告作成が今では数時間で、場合によっては数分でできるようになりました。

テンプレートを持って作業することはクリエイティブな仕事においてとても重要になります。

仕事にもめちゃくちゃ使える

マーケティング以外にも繰り返し何度も何度も使うことになるプレゼンの文書や、セールスメッセージ、自分たちを紹介する文章はいちいち考えることなくテンプレートにしておくと至る所で使えます。

ちゃんと雛形の文章を作っておいて後は制限された文章に合わせて削っていったりする。

いちいちゼロから考えていると時間が勿体なすぎます。なんども使うものはテーブル化して取っておくことをオススメします。

僕のオススメのテンプレート化

オススメテンプレ化
  • マーケティングのテンプレ
  • メール文章のテンプレ
  • クレーム対応のテンプレ
  • お客様のお断り対応
  • 多くの質問の答え
  • 見積りのテンプレ化
  • 営業段取りのテンプレ化

僕は普段のメッセージのやりとりで長文を必要とすることは全てテンプレート化しています。

例えばお客様のご要望に添えない場合のテンプレートであれば「今回〇〇の理由でご要望に添えないので、ご辞退申し上げます。」のようにメッセージをあらかじめ用意しておくと業務のスピードが格段に上がる。

お客様を断る基準も明確にあるのでいちいち迷わない。

昔はいちいち迷ってました。「どうやって断ろうかな。」とか「断ったら悪いのではないか?」という中途半端な優しさが芽生えて脳のメモリを食っていましたが今は何にも思いません。

「無理なもんは無理!」って感じでテンプレートに沿って誠実にお断りします。

自分自身の過去の体験から今までいただいた多くの質問やクレームなどはいちいち考えていたら時間がいくらあっても足りません。

あらかじめテンプレート化することである程度予想がつくようになり、テンプレート化の次に「Q&Aを用意してシステム自体を変えてしまおう。」という気付きになったりします。

ゼロから考えると時間がかかる。一回作ってしまえば保存しておいてアプローチやプロモーションごとにカスタマイズしておけばいいと思います。

またDMや見積もりや請求書また角2号の印刷テンプレートまで差込文書で宛先を書いて用意しておくことで顧客管理のスピードも格段に上がります。

僕が助かったチェックリスト

オススメのチェックリスト
  • マーケティング手順
  • クレーム対応手順
  • 営業手順
  • お客様の断る基準
  • 顧客対応手順

僕が最も助かったのがクレーム対応の手順でした。やはり仕事が多くなると期日を守っていたとしてもある程度後手になってしまいクレームがあったりします。その時にチェックリストや謝罪文を使って消火していく。

他にも出張の際は必要なものリストを用意しておく。広告を作る時はテンプレートに沿って改善していく。

お客様の電話番号は瞬時に全て登録して顧客満足につなげる。そして電話営業であれば即時にブロックするなどいちいちストレスのたまらない状態にしていっています。

基準に沿わない嫌なお客様だったら普通に断る。僕は僕のことを好きでいてくれる人のための時間で忙しいし、わざわざ嫌いな人のために生きる時間もない。

チェックリストや基準を設けることで「何をどの順番で」を考えなくていいからスムーズにことが運びます。

恐ろしいほど効果があります。

僕たちには時間がない

小さなビジネスは笑っちゃうくらい時間がありません。マーケティングの時間、商品開発の時間、情報発信の時間、顧客管理の時間、サービス提供の時間、新しい分野を学ぶ時間、クレーム対応の時間など、時間がいくらあっても足りません。

いつもやっている仕事に加えて変化をするための仕事としないといけないわけです。

変化に使うための時間は必ず確保しないといけない。そのためにはテンプレートがないと時間が足りなくなるのは当然です。

テンプレートの大きなメリット

テンプレートよ大きなメリット
  1. 時間が短縮される
  2. ミスが少なくなる
  3. いちいち考えなくなる
  4. 迷いがなくなる
  5. ストレスがなくなる

これはやらない手はないですよね。テンプレートとチェックリストを使うことで恐ろしいほど限られた時間を有効に使うことができます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

新生活の売る仕組み9つ目はチェックリストとテンプレートです。これは仕事において、時間短縮においてとってもとっても大切なことです。

僕たちには時間がありません。そして身体が資本の為ストレスを溜めてもいけません。

日々の仕事においてもイレギュラーなことは必ず起きます。大変なことが起きた時に時間を確保するために日々時短をしながらストレスフリーに働くことはとても大切なポイントだと思います。

マーケティングにおいてもビジネスに置いても辛い思いをして欲しくないからこそテンプレートを使って心の平安を手に入れて欲しいと思います。

マーケティングで成果を出している人は最初に定めたものを形にして次に行っています。

そして意外とシンプルだったりします。

是非一度ワークログを記録してみてください。

そしてできることからテンプレート化・チェックリスト化することですごく気持ちが楽になります。

Daisuke Fukami
Daisuke Fukami

是非あなたのビジネスでもチェックリストとテンプレートを作ってみてください。