【1秒の爆発力】習慣化に不可欠な爆発力とは

本記事の内容

この記事では継続について紹介します。

何かを始めたいと思った時に、なかなか行動できずに気がつけば忘れてしまっていたなんて経験ってありませんか?

僕は過去に様々なことで習慣化に失敗してきました。「今度こそ目標のために何かを習慣化したい。でも…いつも全然継続できない…。自分は何をやってもダメなのかな。」 こういった疑問をずっと抱えていました。

しかし何度も失敗しその経験があったおかげで習慣化が得意になりました。

今では習慣の力で『自分が自分らしく生きられる生き方』を追求できています。この記事では自身の体験を踏まえてモメンタムを使用した習慣化について解説します。

Daisuke Fukami
Daisuke Fukami

少しでも習慣が楽になれば嬉しいです。

モメンタムってそもそもなに?

モメンタムとは

モメンタムは英語で勢いや推進力といった意味があるように、上昇や下落の速度など短期的な動きを判断する時に用いられる指標です。ここでは習慣化のために必要な勢いや爆発力という意味で取り扱います。

モメンタムで大切なポイント

結論

とにかく1秒だけやって記録をつける。

Daisuke Fukami
Daisuke Fukami

嘘みたいな話ですがこれだけです

そもそも何故習慣化ができないの?

習慣化ができない原因は【今日やらないこと】が原因なんです。

どういうことかと言うと、そもそも習慣化できない理由は自分の意志と反して脳が必死に「新たな習慣を始めるという変化」に抵抗していることが原因なんです。

これはハーバード大学ケネディスクール教授のリチャード・ゼックハウザー氏らが提唱した「現状維持バイアス」によるもので私たち人間は、未経験のことに抵抗を感じ、現状に拘ってしまうようにできています。

現状維持バイアスとは、変化や未知のものを避けて現状維持を望む心理作用のこと。現状から未経験のものへの変化を「安定の損失」と認識し、現在の状況に固執してしまうというものである。

シマウマ用語集
Status quo bias in decision making
現状維持
バイアスくん
現状維持 バイアスくん

変化を受け入れたくない。いまのままでいたほうが楽で安心。

この厄介な現状維持バイアスに勝つためには、新しい習慣を一定期間続けるしか無いみたいです。。。

Daisuke Fukami
Daisuke Fukami

いや!それができないから困ってるんですけど!

脳は行動を維持しようとするようになるとも言います。新たな習慣が続くようになるのは、その習慣がもはや新たなものではなくなり、「維持すべき現状」になったからといいます。これこそが、習慣化された状態になります。

つまり自分の脳が『嫌だー!新しい習慣なんかめんどくさいしやりたくないよー!』となっている初日と習慣化したいと思ったその日から一定期間はなんとしてでも乗り越える必要があるんです。

まとめると…。

習慣化できない原因

①今日やらないこと。
②人間はそもそも苦痛に耐えられない。
③一定期間続かないこと。

つまりまとめると習慣化できない原因はそもそも脳が変化を否定していることであり、意志の力では無いということがわかります。そこを超えるためには今日すぐに始めて定期間続けることさえ出来れば習慣化できるということです。

僕は原因が分かったので解決策としてシンプルに3つの原因を反対にしました。そして僕のやるべきたった一つのやるべきことは何か?を考えた結果。

毎日1秒だけ実行して記録をつけることを始めよう』と決断しました。

習慣のための解決策

①現状維持バイアスを自覚し今日すぐ行うこと。
②人間は苦痛に耐えられないから1秒だけやる。
一定期間続けることだけを意識し記録をつけること。

Daisuke Fukami
Daisuke Fukami

たった1秒だけ始めるんだったらできそう!!

最初は手帳の習慣からスタート

その時に気が付いたことですがそもそも僕は手帳の習慣が無いことに気が付いたんです…(Oh…)なので最初の3ヶ月の一番の目標は手帳を毎日1回開くという超スモールステップから始めました。

僕の最初の習慣目標

最重要目標:毎日手帳を開く
毎日筋トレ1回
毎日1行でいいからブログを書く
毎日1行日記を付ける
毎日本を1行読む
毎日1秒掃除する

そこから少しずつ習慣が広がり、すぐにできそうな目標を設定をしてみたんです。これでも最初はうまく行かないんです。それでも少しずつ少しずつ継続できるようになって今では、本当に毎日やらないと気持ち悪いほど習慣化できています。

Daisuke Fukami
Daisuke Fukami

質と量よりも継続数!規律が先、快楽は後!
このように常につぶやいていました。

僕の成功例

僕はついに手帳を使うことが習慣化できるようになりました。そこからはタイムレコードやアクションレコードなど3ヶ月に渡って記録をつけるようにしました。

手帳を使うようになり自分を客観的にみるようになり。二重目標を掲げることにしました。

二重目標とは努力を継続すること自体に主眼においた2つの目標設定をすることです。理想目標と、これさえやればOKという完遂目標を立てることです。

最重要目標:毎日手帳を開く
毎日筋トレ1回
毎日1行でいいからブログを書く
毎日1行日記を付ける
毎日本を1行読む
毎日1秒掃除する

最重要目標:毎日タイムレコードを残す
毎日筋トレ75回
毎日ブログ更新
毎日日記を付ける
毎日本を1冊読む
毎日掃除する

このように毎日1秒だけ実行して記録をつけることを始めよう』と決断してから、少しずつ自己内省や自己分析ができるように成長してきたんです。「毎日1秒でいい。」とつぶやいているので朝一番に終わらせることができます。

そしてこのモメンタムの力には仕事の習慣や資格の勉強のための習慣にも非常に効果的だと思います。モメンタムの力には科学的に証明されている作業興奮という作用も働いています。

まとめ

ポイントまとめ
  • モメンタムとは習慣化のために必要な爆発力のこと
  • 大切なポイントは1秒やって記録を付けること
  • 現状維持バイアスをとにかく突破すること
  • 二重目標を掲げること

ここで僕が尊敬してやまないベンジャミン・フランクリンの名言をご紹介したいと思います。

Never leave that till tomorrow which you can do today.

今日できることを明日に延ばすな。

Benjamin Franklin

僕はこの言葉に突き動かされいつも「1秒でいい。」とつぶやいて結果的に毎日3時間以上は執筆をしています。

僕は何度も触れていますが不完全の追求こそこの世の真理だと思います。不完全でも学び続けることによって積み重ねることによって最善の質が上がり人生に変化が起きると確信を持っています。

時間は誰もが平等といいます。とにかく毎日の1秒を共に楽しみたいなと思います。

健康のための習慣や人間関係にとって良い習慣、仕事や趣味教養などの学び、読書の習慣など。語学や情報発信などもいいと思います。習慣こそが人生を豊かにす唯一の方法です。

悪習慣に使うための同じ1秒なら価値のあるレバレッジの効いた1秒を過ごしたいですね。

共に学び1秒から変革して参りましょう!

Daisuke Fukami
Daisuke Fukami

最後まで読んでいただきありがとうございました。
Thank You for being you. You have a nice day now!