【脱完璧主義】不完全の美しさの追求

本記事の内容

この記事では【完璧主義の対策】について紹介します。

何かを始める際に目標・理想が高く挫折した。自分の「失敗」が許せない。適当の基準がわからない。他人からの評価がやたらに気になるという経験ってありませんか?

僕は完璧主義にこだわることで生産性が低く何度も痛い目に遭ってきました。

完璧主義で失敗し医療保護を受けた経験から今ではライフデザインを変えて目的目標に向かって積み重ねることができています。

この記事では自身の体験を踏まえて【完璧主義の対策】について解説します。

Daisuke Fukami
Daisuke Fukami

少しでも生活が楽になれば嬉しいです。

高すぎる目標設定をしない

結論

結果を手放しプロセスに焦点を当てる。

そもそも完璧なものはこの世に存在しません。 定められた時間の中で最善を尽くすしか方法はないのです。

最善尽くすとは

定められた時間内における現時点で持てる最大の力を発揮すること。

スポーツの試合でもビジネスでもなんでもそうですが常にデッドラインがある中での最善を繰り返し最善のクオリティーの上げるしか方法は無いんです。

なので他人に対しても自分に対しても近くを下げて高すぎる目標設定をしないようにしましょう。

完璧主義はメンタル疾患になりやすい

完璧主義には「不適応的完璧主義」と「適応的完璧主義」の2つに分けられるそうです。

「不適応的完璧主義」の人には以下の特徴があります。

不適応的完璧主義の人の特徴
  • 高すぎる目標を目指している。
  • 常に人からの評価を気にし、失敗を過度に恐れている。
  • 自己批判的である。

一方で、「適応的完璧主義」の人には以下の特徴があります。

適応的完璧主義
  • 高い目標を持っているが、達成のために無理はしない。
  • 他人からの評価を気にしすぎない。
  • 計画的に行動できる
  • 積極性がある

「適応的完璧主義」の人は適度なポジティブさを持ち合わせているため、物事がうまくいかなかったとしても、結果を受け入れて再び挑戦できるのだそうです。

完全主義は多くの心理生理的問題(アルコール依存症,抑うつ,思春期やせ症など)と 関連があると指摘されている。

 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpsy1926/68/3/68_3_179/_article/-char/ja/

完璧主義のメリットとデメリット

心理カウンセラーの大塚統子さんによると「完璧主義」の長所は以下のとおりです

完璧主義の長所
  • 仕事の精度が高い
  • 責任感が強い
  • 最後まで手を抜かない
  • 信頼を裏切らない

一方で、完璧主義には以下のような短所もあるそうです。

完璧主義の長所
  • 自分に厳しく否定的ダメな部分ばかり見て自分を追い詰める
  • 他人にも厳しいきちんとしない人に対して不満を感じやすい
  • 批判的になりやすい:自分を含めて中途半端なものが許せない
  • 柔軟性がない完璧でなければ意味がないと考える
  • 視野が狭い:少しでもつまづくと意欲を失う
  • 完成が遅い徹底的に取り組むため時間がかかる

そのほか、物事に対し気軽に取り組めない、気持ちをなかなか切り替えられない、楽しむ能力に乏しいことなども、完璧主義のマイナス面の特徴です。

メンタル疾患を抱える僕の経験

僕は過去に医療保護を受けたことがあります。

その時のお世話になった精神科医の熊野先生には『君の完璧主義は危険すぎる』と学びました。

『今の最善を認めて積み重ねるしかない。君は十分に頑張った。これからは完璧を目指さない。スケジュールを決めて時間内での完了を目指す。今までの過去をみとめて積み重ねることによって感情障害は予防できる』と学びました。

完璧主義にはメリットもありますが、デメリットがとても多いです。

そして何よりも、完璧主義をやめて「すべき」「しなければ」という義務感から解放されることで、幸福度が大幅に高まります。ブリストル大学の経済学教授で、科学雑誌の学術編集者なども務めるユージニオ・プロトさんによると、幸福感の向上は生産性の向上をもたらすのだそうです。

具体的な対応方法

僕が学んできた先生達が実践していたのは満点を目指さないという点です。商品開発にしても新サービスに関しても即決即断即行動でリリースします。行動力がある人は雑にやることの大切さを知っているものです。

まずは雑にでもいいので取り掛かり30点でもいいから終わらせます。そして改善する時間を作っておき最終的に合格点をクリアするものに仕上げていきます。

不適応的完璧主義を治すには、「まっ、いいか」を口癖にしてみましょう。精神科医の樺沢紫苑先生が推奨する言葉です。

具体的な対応方法

①30点でいいからまず終わらせる
②「まっ、いいか」を口癖にする
③加点方式で考える
④やることやって結果を手放す
⑤制限時間を守る
⑥記録を付ける
⑦休日と休憩を計画する

時間を守ることは自分を守ること

いかがだったでしょうか?真面目で頑張る人こそ自分の気づかないうちにストレスを抱え気がつけば病気になってしまいます。

どれだけ完璧主義であっても時間を守ることは健康面においても仕事面においても自分を守るために必要不可欠な要素です。

定められた時間内における現時点で持てる最大の力を発揮することで、いつも最善の今の自分を認め積み重ねていきたいですね。

まとめ

ポイントまとめ
  • 完璧主義は危険
  • 完璧主義は悪くない
  • やることやって結果を手放す
  • 制限時間を守る
  • 最善を積み重ねる

ここで僕が好きな名言を一つご紹介したいと思います。

We need to learn to love ourselves first, in all our glory and our imperfections.

僕らは、自分のすばらしさと不完全さのなかで、何よりも自分自身を愛することから学ばなければいけない。

John Lennon

僕は医療保護を受けインターネットもスマホもテレビもない環境で2ヶ月を過ごしました。

ずっと完璧を追い求め寝食を忘れて働いていたので時間の流れに驚きを隠せませんでした。

時間がゆっくりと動いていること。自分の周りには愛してくれる人がいるということ。閉鎖病棟という環境の中で沢山の気付きがありました。

豊かな自然や豊かな社会が目の前に広がっていることを学びました。

病棟でジョン・レノンのイマジンを聞いた時、僕は自分のすばらしさと不完全さのなかで、外に出たら自分自身を愛し大切な人を笑顔にしたいと思いました。

僕は僕のままでいい。愛する人がいてくれる。愛したい人達がいる。それだけでいいと思った時に始めて完璧主義から開放されたんです。

完璧主義をやめることは簡単じゃありません。また完璧主義は悪いことではないんです。真面目で一生懸命な人こそ持っている特徴なんです。

なので自分の健康を大切にしながらどのようにバランスをとって生産していくかが人生のテーマになっていきそうですね。

ともに学び共に積み重ねる豊かな人生を送れたらいいなと思います。

Daisuke Fukami
Daisuke Fukami

最後まで読んでいただきありがとうございました。
Thank You for being you. You have a nice day now!